糖尿病の食事を宅配!比べてわかった続けられない人におすすめのサービスはコレ
SPONSORED LINK
糖尿病の方も安心して食べられる宅配サービスがあるのをご存知ですか?糖尿病を持つ人にとって一番大切なのは、栄養バランスの良い献立を3食摂ることといえます。
でも、毎日色んな食材を使って作る必要があるので継続するのはなかなか大変なのではないでしょうか。そんな方の強い味方、宅配サービスのオススメや違いをご紹介していきますね。
栄養バランスの良い食事を継続するのは難しい!
糖尿病は、生まれつきインスリンの代謝が悪い場合を除き、不規則な食生活や運動不足などが原因で起こる生活習慣病といわれています。
ただし、病気を発症してしまっても、薬物療法と共に本人に適したカロリーを設定し、栄養バランスが良いメニューを3食とることと、適度な運動を継続することで血糖値を上手にコントロールし、病気と付き合う事も出来るといえます。
栄養バランスの良い食事・・といっても、沢山の食材の中から、何をどの位食べればよいのか考えるのは難しいし、継続するのは大変な事だと思います。
でも、きちんとした食事をとらないと、糖尿病が悪化して動脈硬化や痛風、脳梗塞などの合併症を引き起こす可能性もあります。糖尿病食の宅配サービスは、管理栄養士が栄養バランスを考えて作った献立が沢山あるので便利です!
宅配サービスは沢山あり、値段も献立も様々ですが、オススメを3つに絞ってメーカーごとにその違いをご紹介していきますね。
おすすめ宅配サービス①『健康宅配(武蔵野フーズ)』
出典:https://www.nts.ne.jp/asp/item_order.asp?ItemCD=FTN-MSF-C-1
管理栄養士が食事療法用宅配食品等栄養指針に基づき、多彩な食材を使い、栄養バランスのよい献立を作っています。徹底した衛生管理をしており製造から配送まで自社管理しているので安心です。
食材にこだわりがあり、HACCPというNASAが開発した宇宙食を作る際の開発方式を取り入れています。食材を作る土から検査を行い、減農薬と減化学肥料をモットーにしており、埼玉県知事によるエコファ―マー認定を取得しています。
冷蔵食であるエネルギー調整食「すこやか膳」や「やすらぎ膳」はJAみやぎ仙南の特別栽培米を使用しているほか、食材は生産者も栽培履歴もわかるようになっています。
また、商品と一緒に糖尿病交換単位数が表示された栄養成分表が届くので、自分で何をどのくらい食べるのか知る事が出来ます。
日本糖尿病学会からは「すこやか膳」を食べることで血糖値の改善に役立つと発表されたこともあります。
食事制限しなければならない中、フライや肉などもメニューに取り入れている他、調味料にもこだわりがあるので食事を楽しむことが出来るのではないでしょうか。
おすすめ宅配サービス③『美健倶楽部』
出典:http://www.bikenclub.com/lp/delivery.html
管理栄養士が1食あたり400キロカロリーちょうどに作った和・洋・中の豊富なメニューが特徴です。主菜・副菜・ごはん・汁物で400キロカロリーとなりますが、ごはんなしの場合は240キロカロリー前後になります。
献立数は70種類以上!低カロリーなのに、タンパク質は20グラム以上・カルシウム200㎎以上とれるように工夫されています。
これは、1日に必要な量の1/3以上です。また、1食分の塩分は3g以下にしています。
食材は出来るだけ自然のものを使い、薄味で素材を生かした味付けをしています。
受注してから生産するシステムで、完全冷凍品なので保存しておいて好きな時に利用できます。おかずは真空包装、ごはんは脱気包装でのお届けとなります。
国産大豆や国産小麦、食塩を熟成させて作ったこだわりの醤油や無添加ハム・ベーコン、国産の野菜などを使用しています。
放射能検査も自社で実施しているので安心して食べることが出来ます。
おすすめ宅配サービス③『ニチレイフーズダイレクト』
出典:http://wellness.nichirei.co.jp/shop/g/g3594300/
カロリーや栄養バランスを考えた和・洋・中の多彩なメニューを取り扱っています。1単位80キロカロリーを元に、1食分のおかずを3単位として計算した240キロカロリー、塩分2.6g以下の惣菜献立のカロリーナビ240という常温のメニューがあります。
レトルト食品なので1年間保存がききます。カロリーナビ240は、単品から7食分、21食分とお好みで選べます。和風ハンバーグやカレー、すき焼きなどメニューが多彩です。
摂取カロリーが1,200~1,400キロカロリーに制限されている方は、このおかずとごはん約100グラム(160キロカロリー)を目安にとりましょう。お湯で温めるか、レンジで温めて食べることができます。
「気くばり御膳」はおかずのみで平均254キロカロリーの冷凍総菜セットです。単品で頼む場合は1食800円前後、5食セットで4,000円前後、7食で5,000円前後です。
カルビチゲやブリの照り焼き、から揚げや酢豚などがカロリーコントロールされた調理で安心して食べる事が出来ます。
宅配サービス安さ・メニュー別充実度比較と注意点!
①『健康宅配(武蔵野フーズ)』
・「すこやか膳」3食(夕食・翌朝食・翌昼食・間食)・・2,808円(送料無料・税込)
毎日お届け7日分・・19,656円(送料無料・税込)
※メニューは毎日日替わりです。管理栄養士が作る献立で塩分は8gです。
【1400キロカロリーメニュー例】
(夕食)ごはん110g、さわらの味噌漬け焼、おから、小松菜のおひたし、ジャガイモとねぎの味噌汁
(翌朝食)発芽玄米入りごはん110g、卵焼きとつくねの煮物、もやしとえびの炒めもの、アスパラのじゃこ和え、豆腐とわかめの味噌汁
(翌昼食)ごはん110g、かじきまぐろのフライ、ヒジキ煮、いんげんの和え物、みかん
(間食)ヨーグルト、いちごゼリー
・冷凍食「なごみセット」6食セット・・4,924円(税込・送料は2ケースまで771円)
おかずのみ6食分届きます。メニューは全て異なり、鶏肉の塩麹焼きや鮭のから揚げ南蛮漬けなど、和風のおかず中心のシリーズです。他に、お肉中心のセット、魚料理中心のセット、やわらかめの食事メニューなど10種類から選べます。
※メリット・・多彩なメニューと調理法の違いがあるので選択の幅が広いです。
※注意点・・冷蔵食「すこやか御膳」は配送エリアが限られています。冷凍食は全国宅配可能です。
〔口コミ〕
1カ月で4キロのダイエットに成功しました。今後も健康維持のために利用します。(30代女性)
出典:http://takuhaisyokuji.com/cl/musashinofoods.html
②美食倶楽部
・BC400(お試しセット 冷凍食)
3食分/主菜・副菜・汁物・ごはん・・2,480円(税込・送料一律650円)
メニュー例:(すべて1食分は400キロカロリー)
①鶏肉のソテーバルサミコ酢ソース、野菜のグラッセ、かぼちゃのミルク煮、バターブレッド
②蒸し餃子、はすとオクラのサラダ、ハムと青菜のクリームスープ、ごはん
③魚のマリネ、かぼちゃといんげんのカレー煮、あさりのミルクスープ、ごはん
※メリット・・・1食分の単価が他メーカーと比べ安価です。
※注意点・・冷凍品なのでレンジ、ボイルの必要があります。注文を受けてから準備するので届くまで約10日前後かかります。
《口コミ》
数値の改善は切実な問題でしたが、家庭の中での食事制限はなかなか難しいことでした。利用を始めて早や3カ月過ぎましたが良かったと思っています。
美食倶楽部はインターネットで知り、数社の中から一番わかりやすかったのでお願いしました。手間がかからず、また食べやすいので、続けられると思います。あせらずこの食事療法を続けて行こうと思っています。(60代男性岐阜県)
出典;http://www.bikenclub.com/story/
③ニチレイフーズ
・カロリーナビ240(常温)・・1食分平均1000円前後(税込1,080円)、7食分6,500円(500円お得・税込7,020円)
※送料一律/冷凍650円常温450円。5,000円以上で送料無料。
メニュー例:(おためし4食)
①鶏肉の照り煮、たけのこトマトソース
②鶏つくねゴマ味噌たれ、五目うま煮
③金目鯛の煮つけ、五目豆
④デミグラスハンバーグセット
・気くばり御膳(冷凍)・・1食800円(税込864円)
ソラマメソースのサーモン、かぼちゃサラダ、れんこんのペペロンチーノ風、ホウレンソウのソテー
※メリット・・常温はレトルトタイプで賞味期限は24カ月で保存がききます。
※注意点・・ごはんやパンなど主食を付ける場合は別売りのものを購入しなければなりません。他のメーカーと比べると、やや割高になります。常温はレトルトタイプになるので保存はききますが、味わいは好みが分かれるかもしれません。
《口コミ》
そら豆ソースが絶品、サーモントラウトの味を生かしつつ更に味わい豊かに仕上がっています。ごはん・パンどちらにも合いますが、我が家ではニチレイの五穀ごはんと頂きます。
彩り鮮やかなセットなので、お気に入りの器に盛りつければカフェランチの出来上がり、友人のおもてなしメニューにもお勧めです。季節限定ですが冷凍室にストックしておけばいつでも気軽に春が楽しめます♪
出典;http://wellness.nichirei.co.jp/shop/g/g3594300/
まとめ
いかがでしたか?
糖尿病食の宅配サービスは沢山ありますが、中でも献立が充実しており保存がきくなど便利なものに絞ってご紹介しました。献立や調理法に重点を置く方、値段を重視する方など様々だと思いますが、どれもカロリーコントロールがされているので安心して食べられます。ライフスタイルに合わせて選んでみてくださいね。