夏休み自由研究!三、四年生でも出来る工作つくり方・材料紹介!

SPONSORED LINK

今回は夏休みの自由研究の小学生三、四年生を対象にした作品や作り方をご紹介していきたいと思います。しかもお父さんが息子さんと一緒に、あるいはここだけの内緒ですが息子さんの代わりに作成する場合の特集です。

自由研究紹介

 

作品一覧紹介!

小学生も低学年、あるいは高学年だとなんとなく何をやったらいいか想像がつく親御さんもいるかと思うのですが、三、四年生という中学年となると正直どのレベルのものを作ればいいのか、判断が難しいという方もおられると思います。

そこで3点ほど三、四年生向けの自由研究の工作をご紹介いたします。

ペーパークラフトで地球を作成!

最近太陽系の様々な謎が解明されつつあります。
ぜひこれを機会に色々な天体の謎を探求してみてはいかがでしょう。

ペーパークラフトで地球

http://www.kids.isas.jaxa.jp/ex/earth/index.html

 

ひとりでに進む不思議なボート

ボートの後ろに接着剤をつけて浮かべるだけで前に進みます。
原理は接着剤が後ろの水の表面張力を弱める働きからのようです。
実験も兼ねて記録をとりながらやれば自由研究としては完璧です。

ボート

http://suntory.jp/mizu-iku/kids/research/j1_3_1.html

 

牛乳パックギター

牛乳パックギター

 

 

つくり方、材料、コツ、費用、注意点!

ペーパークラフトで地球作成!

必要なもの
  • 定規
  • カッター
  • はさみ
  • 両面テープ…接着剤や糊でも代用可。
  • パソコンに接続されているプリンター
  • 先のとがったもの
つくり方

ご紹介するサイトからダウンロードした展開図を切り取り貼りつけるだけです。
http://www.kids.isas.jaxa.jp/ex/earth/index.html

地球だけだと寂しいので月も作ってみましょう。つくり方は地球と同じです。
http://www.kids.isas.jaxa.jp/ex/earth/index.html

こちらは少し本格的な地球儀製作の動画

 

ひとりでに進む不思議なボート

用意するもの
  • 発布スチロールのトレイ…スーパーの肉や魚のパッケージのあれです。
  • 爪楊枝
  • 折り紙
  • 両面テープまたは糊
  • はさみ
  • 工作用接着剤(有機溶剤系)
  • 洗面器
  • ボールペン
つくり方

下に掲載の写真のように発砲スチロールトレを切り込み、上に折り紙を巻いた爪楊枝を台の乗せて刺し、後ろの部分に接着剤をつけて洗面器に浮かべるだけです。

ボート

画像出典及び詳細はこちらのサイト。
http://suntory.jp/mizu-iku/kids/research/j1_3_2.html

 

牛乳パックギター

用意するもの
  • 牛乳パック
  • ラップの芯
  • ストロー
  • 輪ゴム5本
  • おりがみ

ポイント
ストローを斜めにつけることが大切です。それによって音階をつくります。

つくり方はこちら
http://yuge.moo.jp/kousaku/guitar

その他の牛乳パックを使った工作の動画

 

その他作品と作製法
http://www.meg-snow.com/fun/make/craft/

 

まとめ

自由研究

個人差もありますが、小学生の中学年くらいまでが一番お子様も素直で親のいうことをよく聞いてくれる時期だと思います。

さらっと自由研究をアドバイスすることで、ぜひ今のうちにお父さんの良いところをお子様の目に焼き付けておきましょう。

SPONSORED LINK

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ