食後の眠気の原因は?いつも眠くなるのは糖尿病も疑いも!?

SPONSORED LINK

眠気1

殆どの方が、食事の後、睡魔に襲われる経験をお持ちでしょう。

余程寒かったり、猛暑で無い限りですけど。

食事の後、少し寝るだけで頭も身体もすっきりするのも事実ですけどね。

昔は、食事の後すぐ寝るものではないと、おこられたものです。

食後に睡魔に襲われる原因

それはズバリ、言いますと「自律神経の急転換によるもの」です。

食事の時は噛むという行為を含め、身体全体が活動している状態です。

つまり、食事中は「適当に運動をしている状態」なのです。

運動中に寝てしまう人はいませんが、食後になると消化器官が活動的になって来ます。

 

神経が食後になると消化器官を動かすためだけに集中転換させるのです。

そのたも正午の眠気はこの集中転換に原因があると言われています。

 

眠気を感じた時の対処法

対処法とは言えるか解りませんが、ミント入りのガムを噛んだりするのもいいでしょう。

でも社内でガムなどかめないと言う方は、ミント系のうがい薬がありますから、それでうがいすると意外とすっきりするものです。

その他にも眠気覚ましのドリンクなどが市販されていますので、試してみては如何ですか。

眠気2

眠気を予防する方法は?

・消化器官への負担を減らす食事を心がけましょう。

まずは腹八分目に減らす事から始めて見ましょう。そしてゆっくりと良く噛んで食べるようにし消化しやすいようにしましょう。

・インシュリンの分泌量を安定させるための糖質摂取を控えましょう。

インシュリンの分泌量が乱れる原因は、当分の過剰摂取による膵臓の疲弊だと思われています。

白米やパンなどのように、炭水化物だけの食事は控えましょう。

 

いつも眠いのは病気?

糖尿病は、血糖値が急激に上昇する病気ですが、特に食後は血糖値が上がります。

炭水化物や糖質を多く取った場合には、特に血糖値が急激に上がるのだそうです。

 

そして、急激に上がった血糖値が下がると異常な眠気に襲われる事があるそうです。

こういう現象が頻繁に現れるようだと、病院での診療をお勧めいたします。

SPONSORED LINK

快眠方法

昼食後に眠気をも要する方は、昼食を少し早めに取って、眠気が来たときに10分~15分程度寝ればすっきりしますので、一回試してみませんか。

良くドライバーの方が言われるのは、10分で良いから眠るだけで頭がすっきりすると言われます。

私もその経験は良くしました。

 

とにかく一番大切なことは、暴飲暴食はNGということです。

それに炭水化物だけの食事ではなく、バランスの食事を摂り、夜はぐっすりと眠る事が健康の為にも良いのではないでしょうか。

これからは夏本番となりますが、食事には十分気を付けて下さい。

SPONSORED LINK

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ